更年期障害の改善
更年期障害とは、平均40歳代から始まる、ホルモンの分泌が減少することによる体調不良のことをいいます。
疲労感、肩こり、めまい、不眠症、頭痛、腰痛、便秘など各種身体の不調、男性の場合は性欲の減退、EDなどさまざまな症状がみられます。
更年期障害の症状の改善のためには、しっかりした食事と適度な運動、そして無理をしない、生きがいを見つけるなど心の余裕を持つことが大切。
栄養面では、女性ホルモンであるエストロゲンの減少カバーにカルシウムを十分に摂り、コレステロールや塩分を控えるようにしましょう。
サプリメントでは、女性ホルモンに似た働きの大豆イソフラボン、ハーブ類ではプエラリア・ミリフィカ、ホルモンバランスを整えてくれる亜鉛も効果的です。
■オススメのサプリメント
カルシウム
大豆イソフラボン
亜鉛
マカ
プエラリア・ミリフィカ
(C)AMUZENET